アマチュア無線専門の
撤去サービスで
タワーもアンテナも安心対応

アマチュア無線アンテナ・タワーの
撤去・処分でお困りではありませんか?

「自宅に残されたアマチュア無線のアンテナや鉄塔(タワー)、どうすれば良いか分からない…」そんなご相談を多くいただいております。特に、ご実家の整理やご高齢のご本人からのお問い合わせが増えてきています。
このたび、私たちは無線アンテナや無線タワーの撤去・解体・処分サービスを開始する準備を進めています。

お客様の立場に立ち、迅速で丁寧な対応を心がけ、安全第一で作業を進めます。

サービス開始予定時期については、追ってお知らせいたします。

 

※現在もアクティブに無線を運用されている方に対し、撤去を促す意図は一切ございません。
私たちはアマチュア無線を愛する方々に寄り添い、必要なときに必要なサポートを提供することを目指しています。

アマチュア無線アンテナ・タワーの処分、
どうすればいいか悩んでいませんか?

アマチュア無線専門撤去サービスの準備を進めています。
ご相談内容をもとに、開始時に優先してご案内いたします。

安心して任せられる体制を、
ただいま準備中です。

サービス開始に向けて、
以下のような対応を予定しています

サービス開始後は、
以下の流れで撤去を進める予定です。

①ご相談・お申込み

フォームから受付予定です。
お写真の送付も可能になる見込みです。

②概算見積をご案内

ご相談内容をもとに、
提携業者が参考価格をご案内予定です。

③現地訪問見積

訪問には費用がかかるため、
事前にご案内いたします。​

④ご契約・作業日の調整

正式なご依頼後に、ご契約および
作業日程の調整を行う予定です。

⑤撤去作業の実施

専門施工業者が作業を行い、
技術者が立ち会います。
安全管理のもとで実施します。

⑥作業完了・ご請求

作業完了後、ご確認いただいたうえで
ご請求となる予定です。

信頼の体制で、安全・確実に
撤去をサポートします

正式なご契約のうえ、撤去作業は建設業許可を持つ提携の専門業者が、安全かつ確実に実施いたします。

  • サービス開始に向けて、ご契約や日程調整の体制を整備中です
  • 撤去作業は、経験豊富な施工業者が安全に実施します
  • 解体工事に該当する場合も、対応可能な体制を準備しています

「ちょっと聞いてみたい」だけでもOKです!
アンテナ・タワーの撤去について、気になることがあればお気軽にご相談ください。

現在、サービス開始に向けた準備を進めております。

「実家にアンテナが残っていて気になっている」「まだ具体的じゃないけど、話だけ聞いておきたい」など、どんな小さなことでも構いません。

撤去・解体・処分・引き取りに関するご相談は、下記フォームよりお気軽にどうぞ。

ご希望の方には、サービス開始時に優先的にご案内いたします。

フォームは24時間受付中です。お電話は営業時間内(月~金 AM9:00 - PM18:00)の対応となります。

MUSENモールで、
無線をもっと楽しく、
もっと深く。​

MUSENモールは、アマチュア無線家や無線ファンのための専門サイトです。全国各地のプロが選ぶ無線機器や周辺アイテムを、豊富に取り揃えています。アマチュア無線機や周辺機器をお探しの方は、ぜひご覧ください。

※本サービスはアイコム株式会社が提供いたします。お問い合わせに際してご入力いただいた個人情報は、アイコム株式会社のプライバシーポリシーに基づき管理・利用いたします。※現在、解体後の撤去物(タワー・アンテナなど)の処分方法や所有権の取扱いについては、実施協力会社と調整中です。サービス開始時には詳細をご案内いたしますので、あらかじめご了承ください。